こんにちは、TSUYUです。
新しくiPhoneを購入して設定できました!
(iPhoneを設定してくれる代行業者ないのかなあ)
っていつも思っていますが、自分でできました。イエーイ!
そして毎日何かしらのトラブルがあります。
対応に追われているこの頃です。
対応していたら、他の仕事ができなくなるので、
家の事と子どもたちのことなどしていたら、
あっという間に1日が終わります。
そして本当にやりたかったことができないという数日間でした。
それが自分的にはすごく辛くて、
どうしても終わらせないといけないことが終わらない。
納期がギリギリになってしまうことが、
自分の中で辛いことなんだと言うことに気づきました!
それでも平静を保っていられるのは、
理解者がいてくれるからだなと思います。
(ありがとう!)
パートナーのTOMOが昨日は晩ごはんを作ってくれて
子どもたちを見てくれたおかげで
外にパソコンを持ち出して仕事できました。
この時間がすごく大事な気がします。
わたしは、一人旅が好きです。
なぜかというと移動距離が増えると
必然的に自分と向き合う時間が増えるから。
たくさんインプットできる。
1人になること、最高です!
1人時間を確保することで、
仕事が進んだほかにも、
自分が今何をしたいのか
何をすべきなのか
少し洗い出すことができました!
ハッピー!!!
大変なこともたくさんあるけど
投げ出さずに1個ずつこなしていきます!
ちょっとだけ、環境に負荷をかけながら
進めていくぞー!
今日も1日最高な日になりますように!
現場からは以上です。
YES I’M GOOD
TSUYU
夫と2人の娘と暮らしながら、YES I’M GOODというブランドを運営中。
ものづくりやイベント企画、バイヤー活動をしつつ、人と人をつなぐ【サーキュレーター】としても活動しています。
2024年末から始めた『1500個手放しチャレンジ』を達成!
手放すたびに新しい自分と出会える感覚が楽しくて、気づけば暮らしも思考もシンプルに◎
7月には3人目の赤ちゃんが誕生予定。
今回は自宅出産を予定しており、より本質的な暮らしへと整え中。
そして憧れだった田舎暮らしがスタート。
移住先の古民家を少しずつDIYしながら、“トクダ村”としてのリアルな暮らしをYouTubeでも発信中!
捨て活でアップデートする自分と、古民家DIY・移住ライフのリアルをお届けしていきます◎
コメント