こんにちは!TSUYUです。現在3人目妊娠中です!
今日は長女を無事保育園に連れて行くことができました!今年初登園㊗︎!
洗濯機を回しながら、家を出て長女を送り、小一時間 近所のカフェで次女を連れて作業して家に戻り洗濯物を干して、家のことをしてから仕事する日常に戻ってきました!
無理はしすぎずに次女との尊い2人きりの時間も大切に過ごそうと思います。
2/8〜北堀江LLORONA’SではじまるPOPUPまでに作りたいものがあるので、その製作にも時間を使いたい!
断捨離も、出産にむけての準備もバランスよくこなして全て楽しんで感謝して過ごしたい🙏🏻
1/6の捨て活日報☪︎*。꙳
・マタニティバック×1
・緩衝材×1
・書類(まとめて)×1
・謎の花の種セット×1
・たばこ巻き器×1
・小物ケース× 1
・エコバック×1
・バチ× 14
・ボディーケア用品×1
手放したもの:合計22個
1000個捨てる目標まで残り845個!
今日もたくさん手放すことができました。
玄関周りの不要なプランターを捨てる決意!
わたしたち家族は近い将来、今より田舎に暮らしたいと思っています。
田舎って、蚊や虫が多いイメージなので、蚊が苦手なわたしは特に蚊対策の強化が必要だなぁと調べていたら
「水溜まりができるような場所を作らない」
と出てきました。
プランターや植木鉢があったら、そこに水が溜まって、蚊が出て来やすくなるそうです。
いやや!ってめっちゃ思ったのですぐ捨てます!1部捨てましたが、まだいくつか残っているので、今週中に手放して、身軽に引っ越しできるようにしていきます🌈
ほんとに少しずつではありますが、身の回りがスッキリしてきたように感じます。(まだまだやけど)
もっともっと高みを目指して目標達成するぞーーー!
現場からは、以上です!
今日も素敵な1日をお過ごしください♡
PEACE🌈
🐣NEWS🐣
YES I’M GOODのビンディがAmazonで販売開始❤︎
世界各地で様々なファッショニスタが使ってくれてます♡
繰り返して使えるビンディです🌈
その他もセレクト・オリジナルアイテムを展開しています!ぜひチェックしてみてね❤︎
夫と2人の娘と暮らしながら、YES I’M GOODというブランドを運営中。
ものづくりやイベント企画、バイヤー活動をしつつ、人と人をつなぐ【サーキュレーター】としても活動しています。
2024年末から始めた『1500個手放しチャレンジ』を達成!
手放すたびに新しい自分と出会える感覚が楽しくて、気づけば暮らしも思考もシンプルに◎
7月には3人目の赤ちゃんが誕生予定。
今回は自宅出産を予定しており、より本質的な暮らしへと整え中。
そして憧れだった田舎暮らしがスタート。
移住先の古民家を少しずつDIYしながら、“トクダ村”としてのリアルな暮らしをYouTubeでも発信中!
捨て活でアップデートする自分と、古民家DIY・移住ライフのリアルをお届けしていきます◎
コメント