こんにちは!
YES I’M GOODのTSUYUです◎
夫と2人の娘と暮らしながら、ものづくりやイベント企画、バイヤー活動をしつつ、人と人をつなぐ【サーキュレーター】としても活動中!
2024年12月末から始めた『1000個手放しチャレンジ』、達成しました✨
ただ物を減らすだけじゃなく、心も軽く、視界もクリアに。
手放すたびに新しい自分と出会える感覚が楽しくて、気づけば暮らしも思考もシンプルに整っていました。
目標達成したので、さらに+500個を手放し中です。
7月に迎える3人目の赤ちゃん。
今回は自宅出産を予定しているからこそ、余計なものを削ぎ落とし、本当に大切なものだけを抱きしめたい◎
そして、大阪唯一の村・千早赤阪村へ移住が決定!
憧れの田舎暮らしがついにスタート。自然の中で家族と過ごす新しい暮らしがやってくる!
これからは、捨て活でアップデートする自分と、移住ライフのリアルも発信していきます。
ついに、古民家を購入しました!
山に囲まれた、倉庫付きの平屋。
鍵を受け取り、最初に運び込んだのは、たまたまイベント終わりで車に積んでいたわたしのストックたち。
ようやくここに住むのか、と実感が…!
しばらくは出産や引っ越しで、商品を見る機会が少なくなりそうなので、大切に保管しておこうと思います。
手元に商品がないのは、なんだか不思議な感覚だけど
少しずつ暮らしの比重をこの村に移して、軽やかに動けるように整えていきたいなぁ〜。
これから、冬服やキャンプ道具、夫の仕事道具などを荷造りして運び込む予定です。
新しい空間が、どんなふうに育っていくのか、想像するだけでワクワク!
夫とは、名義変更などもろもろの都合により一旦書類上別居の状態に。
これもまた、新鮮な感覚。笑
先週転出の手続きをしたので、明日は村で転入届の申請へ。
その他の手続きも、一つずつ片付けていきます◎
今日は、次女の初めての保育園。
慣らし保育の1時間、ずっとしくしく泣いていたそうです。。。
新しい環境に飛び込むのは、わたしだけじゃないんだなぁと実感。
慣れるまで、焦らず、無理せず。
4月の目標は「頑張りすぎないこと」。
やらないことを決めて、お金を使いすぎない生活を意識していきたいと思っています◎
季節の変わり目、暖かくなってくるこの時期。
ふわっと浮き足立つ気持ちもあるけれど、自分を大切にしながら、一歩ずつ進めていけたら最高!
4月って、ただ暖かくなってきただけで、幸せを感じられる貴重な1ヵ月。
たくさん歩いて、おひさまの光を浴びて、日々をしっかり噛み締めていこうと思います。
捨て活もちょこちょこしています⚘⠜
〜手放したものリスト〜
482個〜
ハンガー
サドルカバー
お酒2本
看板
ドリンクホルダー
マグネット× 5
塩× 2
砂糖
リップ
空き缶
ボールペン
おりがみ
アウター
ベビー用アウター
タッパー
トリートメント
サプリ×2
ネズミ捕獲シート×2
塗るロキソニン
筆ペン
子ども用コップ×2
ベビーマグ
空き箱
合計32個
残り450個で目標達成!
数にこだわりがなくなってきたので
ペースダウンしてしまってました。
暮らしを整えつつ引き続きやっていくぞ〜!
現場からは以上です!
have fun!
🛍 YES I’M GOOD のアイテムがAmazonで購入できます! 🛍
ビンディや布ナプキンをはじめ、世界中のgood vibes peopleが愛用する【YES I’M GOOD】のアイテムが Amazonで販売中! ✨
ほかにも、多種多様なセレクトアイテムを展開中◎
ぜひチェックして、お気に入りを見つけてね!
▶ ショップはこちら
https://www.amazon.co.jp/stores/page/4D62B97A-E0C2-4755-A1AD-FBE307ADCD61
コメント