こんにちは!YES I’M GOOD TSUYUです🌈
現在3人目、妊娠宙です。
今回の妊娠を機に、今までの自分をリニューアルしたくて断捨離を始めました!
目標は、1000個のものを手放すこと!
1年以上使っていないものは捨てるようにしています。
毎日更新している当ブログですが、昨日は悔しいことに寝かしつけの途中にわたしも寝てしまいました…(トホホ)
気を取り直して更新します!
2日分の手放したものの日報をシェアします☪︎*。꙳
1/9・10
・去年の節分の豆× 1
・ブルーベリーの種× 1
・ヘアゴム× 1
・タバコの乾燥剤× 1
・ヘアピン× 3
・薬の説明書× 1
・お菓子の入っていた缶× 1
・プランター× 14
・ハサミのキャップ× 6
・下着× 1
合計31個
目標の1000個まであと777個!(ラッキー!)
プランターを14個捨てれたのはかなりでかい!
引っ越しするときに、どうせ断捨離することになっていただろう未来を前倒しできてハッピー!とは言え、まだ数個残っているので、手放してスッキリさせたいです!
今日は書類周りの整理をしようと思います。完璧にはできないと思うけど、ウォールポケットに入っている残したいものと処分したいものを仕分けることも楽しそう!
思い出に浸りすぎないように意識します。笑
それでは皆さんも素敵な土曜日になりますように♡読んでくれてありがとうございます!
また、明日〜♡
🐣NEWS🐣
ビンディや布ナプキンなどの、YES I’M GOODのアイテムがAmazonで販売開始❤︎
世界各地でファッショニスタが使ってくれてます♡
その他も多種多様なセレクトアイテムを展開しています!ぜひチェックしてみてね❤︎
夫と2人の娘と暮らしながら、YES I’M GOODというブランドを運営中。
ものづくりやイベント企画、バイヤー活動をしつつ、人と人をつなぐ【サーキュレーター】としても活動しています。
2024年末から始めた『1500個手放しチャレンジ』を達成!
手放すたびに新しい自分と出会える感覚が楽しくて、気づけば暮らしも思考もシンプルに◎
7月には3人目の赤ちゃんが誕生予定。
今回は自宅出産を予定しており、より本質的な暮らしへと整え中。
そして憧れだった田舎暮らしがスタート。
移住先の古民家を少しずつDIYしながら、“トクダ村”としてのリアルな暮らしをYouTubeでも発信中!
捨て活でアップデートする自分と、古民家DIY・移住ライフのリアルをお届けしていきます◎
コメント