HAPPY TIPS #162

HAPPY TIPS

おはようございます。YES I’M GOOD TSUYUです◎
現在3人目、妊娠宙です。7月に赤ちゃんが産まれてくる予定です。
出産する頃には新しい自分になりたい!変わりたい!という想いから、2024年12月末〜1000個のものを手放す、捨て活チャレンジをしています。

捨て活を初めて2ヶ月目。手放すことに、少しずつためらいがなくなってきました。

わたしは「高かったから…」「いつか使うかも…」という気持ちで手放せなかったガラクタが結構ありました。(まだあるで)

その気持ちについての考え方を動画で紹介されていてまさにその通りだなぁと思ったのがこんな言葉でした。

『モノ自体にも、家賃がかかっている。

保管するコストを考えたり、捨てるか悩んでいるモノを見るたび、

後悔する気持ちになったりするのであれば、手放したほうがすっきりします!』

詳しいコストは忘れてしまいましたが、畳1畳分の家賃を算出して、収納している場所の面積を掛け算するとモノの家賃がわかります。

おもしろい考え方だなぁと思いました!

なんで捨て活を始めたのか?わたしはスッキリした空間になると、時間に余裕ができると思って、その時間を自分の仕事や勉強に使いたい!子どもや夫とゆったりとした時間を過ごしたい!と思って始めました。

初志貫徹!!!

2/2〜3手放したものリスト☪︎*。꙳

シュガーケース

計量カップ

靴下

ネイルパーツたくさん

パーツ入れ

ピアスの台紙

ゼラチン

寒天

ドライイースト

コロコロのスペア× 2

箱× 2

トイレの芳香剤

服× 12

作品

タオル× 2

帽子

粉ミルク

大量のCD

子供服× 2

35個手放せました!

566個⇨531個

なかなか手をつけれなかった。ネイルパーツやお洋服。

使っていないけど、お気に入りのものは好きそうな人に譲ることに。

あと、もう必要のない粉ミルクも友人がもらってくれることに…!

物理的にスッキリしたので、頭の容量も少し増えたような気がします。

目標達成まであと531個!引き続き楽しみます!

今日も素敵な1日になりますように。

(めっちゃ寒いらしいから、あったかい格好しようね)

🐣web shop🐣


ビンディや布ナプキンなどの、YES I’M GOODのアイテムがAmazonで販売開始❤︎
世界各地でファッショニスタが使ってくれてます♡

その他も多種多様なセレクトアイテムを展開しています!ぜひチェックしてみてね❤︎

YES I'M GOOD
YES I’M GOOD 「新しい自分と出会えることは、心躍る体験です。」 YES I’M GOODは、今を生きるすべての人々に向けて、新たな挑戦を促します。未体験の洋服を着たり、未知の場所を訪れたり、新しい音楽や料理に挑戦することで、五感が刺激され、心が開かれる瞬間を大切にしています。 私たちは「ハッピーな気持ち」を...

コメント

タイトルとURLをコピーしました